2015-09-15

ZenPad S 8.0 と iPad mini 4 のスペックを比べてみた。

先日の Apple Special Event September 2015 で、iPad Pro の影に隠れ、ひっそりとリリースされた iPad mini 4 と、先月レビューさせて貰った ASUS ZenPad S 8.0 のスペックを比べてみた。

# ZenPad S 8.0 が、ものすごく iPad mini 3 をライバル視していたので、新たにリリースされた iPad mini 4 が登場したことでどう位置づけが変わったのかが気になったのが、この投稿を書いた理由。



ZenPad S 8.0 と、元々のライバルだった iPad mini 3、新たにライバルとなる iPad mini 4 を並べてみました。

製品名 ZenPad S 8.0 iPad mini 3 iPad mini 4
メーカ ASUS Apple Apple
OS Android 5.0 iOS 8 - iOS 9 -
ディスプレイ 画面サイズ 7.9" (IPS) 7.9" (IPS) 7.9" (IPS)
解像度 2048 x 1536 (QXGA) 2048 x 1536 (QXGA) 2048 x 1536 (QXGA)
CPU Intel Atom Z3560 / Z3580 A7 (+ M7) A8 (+ M8)
GPU PowerVR G6430 (CPU内蔵) (CPU内蔵)
メモリ 2 GB / 4 GB 1 GB 2 GB (?)
内蔵ストレージ eMMC 16 GB / 32 GB 16 GB / 64 GB / 128 GB 16 GB / 64 GB / 128 GB
外部ポート インタフェース USB Type-C Lighting Lighting
microSDXC - -
無線 Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac IEEE 802.11a/b/g/n (MIMO) IEEE 802.11a/b/g/n/ac (MIMO)
Cellular - ◯ [Wi-Fi + Cellular] ◯ [Wi-Fi + Cellular]
Bluetooth Bluetooth 4.1 Bluetooth 4.0 Bluetooth 4.2
カメラ 背面 8 MP 5 MP 8 MP
前面 5 MP 1.2 MP 1.2 MP
センサ GPS ◯ (GLONASSサポート) ◯ [Wi-Fi + Cellular] ◯ [Wi-Fi + Cellular]
ジャイロセンサ ◯ (3軸) ◯ (3軸)
加速度センサ
光センサ
電子コンパス
磁気センサ (◯) (◯)
指紋認証 - ◯ (Touch ID) ◯ (Touch ID)
気圧計 - -
駆動時間 8 H 9 - 10 H 9 H - 10 H
カラー ブラック / ホワイト シルバー / ゴールド / スペースグレー シルバー / ゴールド / スペースグレー
サイズ 134.5 mm 134.7 mm 134.8 mm
高さ 203.2 mm 200 mm 203.2 mm
厚み 6.6 mm 7.5 mm 6.1 mm
質量 298 g 331 g / 341 g 298.8 g / 304 g
価格 \33,980 / \39,800 \42,800 - \78,800 (販売終了) \42,800 - \78,800
発売 2015/09 2014/10 2015/09

コレを眺めてみて感じたのが、やはり ZenPad S 8.0 のアドバンテージがやや減ってしまったことでしょうか。

ZenPad S 8.0 は「iPad mini 3 より、薄くて軽い」を誇っていたのですが、iPad mini 4 とは、薄さで負け、軽さは対等。 (まぁ、どっちも十分薄いんですけどね。)

とは言っても、価格重視であれば、ZenPad S 8.0 一択
# 個人的にはお値段が一番重要。高くていいのを買っても、どうせ新しい機種は出るわけで。新しいものが出る度に新たにそこそこいいのを買ったほうが幸せになれると思っているので。

MNO / MNVO での利用を考えているなら、やっぱり iPad mini
# MNO ってのは、簡単に言うと docomo、au などの主要キャリアのことです。MVNO の説明はきっと要りませんよね?

microSDXC なんかの外部ストレージを使いたいと考えているなら、ZenPad S 8.0 を選ぶことになるかなと。
文書なんかを扱うだけなら、便利なクラウドストレージが山程あるので、どっちでもいいかなと。
そういえば、ZenPad S 8.0 だと、Google ドライブ 100 GB チケット (2年間無料) がついてくるんで、Google ドライブを使うつもりがあるなら ZenPad S 8.0 の方がいいかもしれない。 (まぁ、MEGA なら 50 GB のスペースを無料で Android/iOS 端末問わず使うことができるけどね。)

使い道次第ですが、これだと決めきれない難しい問題ですね。
# 個人的には、ZenPad S 8.0 に LTE モデルが出れば最強だと思うんですけどね。こうやって書いてれば、そのうち出してくれちゃうんじゃないかな(笑)



0 件のコメント :

コメントを投稿