2020-05-04

iPhone SE 2020 + Rakuten UN-LIMIT で SMS も楽天エリアも掴めるようにした話

2020 年 4 月に発売された iPhone SE (通称「iPhone SE 2」や「iPhone SE 2020」) で、「Rakuten UN-LIMIT」の楽天エリアを掴むためにやったことの覚書。
 
【2020/05/15 追記】
これをやると楽天回線には確実に繋がりますが、パートナ回線 (au) に繋がらなくなっている模様。ドコモのプロファイルだと、au 回線で使われる LTE Band 18 などが潰されているのかな?



■ そもそも


Rakuten UN-LIMIT は iPhone をサポートしていないと公表しており、現に通話料が無料になる「Rakuten Link」は Android 版のみであり、iOS 版はリリースされていない。

その一方で「iPhone で使えた!」という報告は数多く出ている。
私自身も iPad Pro 11 (2020) や今回のおもちゃである iPhone SE でも確かに APN 設定をすることにより繋がることは確認できた。

しかしながら、Rakuten UN-LIMIT の特性上、楽天エリアとパートナーエリア (au回線) では全く恩恵が異なる。
私が Rakuten UN-LIMIT を使う理由は唯一つである程度の速度無制限に通信したい、これに尽きる。

私の住んでいるところは Rakuten UN-LIMIT の楽天エリアであり、手持ちの Android スマホ (HTC U12+) や Windows 10 Mobile スマホ (Trinity NuAns NEO) ではちょっと小細工 (HTC U12+ は INFO モード [*#*#4636#*#*] にて、NuAns NEO はレジストリにて HideHighestSpeed4GOnly を 0 にセットして、いずれも 4G/LTE のみのモードにする) が必要ではあるが、いずれも楽天回線 (LTE Band 3) を掴み、問題なく通信も SMS できることを確認していた。

しかしながら、その他の SIM フリー端末である iPad Pro 11 (2020) や今回の主役である iPhone SE は確かに au 回線 (LTE Band 18) は掴む (*1) が、楽天回線なぜか掴めない。iPhone は LTE Band 3 対応なのに。納得いかない。
iPhone SE に Rakuten UN-LIMIT な SIM を刺して、無制限モバイルルータとして使うつもりだった私の計画をなんとしてでも達成したいという思いで色々試してみた結果、当初の目論見通り楽天エリアに接続できるようになったので、ここにやり方を残しておく。真似るのは自由だが、自己責任でお願いしたい。

*1: iPhone については「フィールドテストモード (*3001#12345#*)」で確認確認。iPad には同機能がないので、Android 端末に導入した「my 楽天モバイル」アプリにて「データ制限モード」を ON/OFF + スピードテストで通信計測して、どちら (楽天 or au) の回線に繋がっているかを確認していた (なので、正確には Band までは不明)。



■ やり方


この問題に大きなヒントというか、答えをくれたのが「しゅうのブログ」というページ。

これからやっていく内容は、キャリア設定プロファイルのうち、iOS では判定できないキャリアに接続しようとしたときに読み込まれる「Carrier 41.0」を「ドコモ 41.0」で置き換えてしまうというもの。 (41.0 は記事公開時の最新バージョン、変更前は下のような表示のはず)




以下の流れで進めていく。実行環境としては Windows を前提としているが、Mac でもできるはず。ここでは紹介しないので、あしからず。
  1. ドコモのキャリア設定プロファイルの取得
  2. キャリア設定プロファイル (IPCC) の作成
  3. キャリア設定プロファイルの置き換え
  4. APN 設定

1  ドコモのキャリア設定プロファイルの取得

対象デバイスのソフトウェアファイル (IPSW) を「IPSW Downloads」から取得する。

今回は [iPhone] - [iPhone SE (2020)] - [iOS 13.4.1 (17E8258)] と辿って、最新の iOS ソフトウェアファイルをダウンロードした。


ダウンロード完了したら、ファイルの拡張子を「.ipsw」から「.zip」に変更し、適当なアーカイブソフト (「7-Zip」など) で開き、一番ファイルサイズの大きい DMG ファイル (画像では「038-42852-021.dmg」) を適当な作業フォルダに展開する。



続いて、「TransMac」というツールを導入する。これは、macOS 環境で使用される DMG ファイルを Windows で開くためのツール。購入しなくても 15 日は無料でえるようなので、無料版のまま使用。



このツールで先程展開した DMG ファイルを開く (メニューの [Open disk image」で DMG ファイルを選択する)。
開いたファイル名のツリーを展開する。トップディレクトリの次を開こうとすると「Loading Volume Catalog...」というウインドウが開かれ、ファイルを読み込み始めるので閉じるまでじっくりと待つ。



読み込みが終わったら [System] - [Library] - [Carrier Bundles] - [iPhone] を開き、「Docomo_jp.bundle」と「Unknown.bundle」を右クリック、[Copy to] を選択肢、適当なフォルダにキャリア設定プロファイルを出力します。 (※「Docomo_jp.bundle」は変更時に使用、「Unknown.bundle」は復元時に使用)



出力先フォルダの中に TransMac で表示されていたファイルやフォルダが出力されるので、中身をチラ見して、ちゃんと中身が入っていることを確認しておく。



2  キャリア設定プロファイル (IPCC) の作成

適当な作業フォルダ (下図では "Docomo_jp.bundle.Unknown") の中に "Payload" というフォルダを作成する。その上で、先程 TransMac 出力したキャリア設定プロファイル (フォルダ名 "Docomo_jp.bundle") をフォルダごと [Payload] フォルダにコピーする。その上でフォルダ名を "Docomo_jp.bundle" から "Unknown.bundle" へと変更する。


その後、"Payload" フォルダを ZIP 圧縮する。更に拡張子を「.zip」から「.ipcc」に変更する。

同様に「Unknown.bundle」もキャリア設定プロファイル化しておきます。 (戻さないなら別ですが。)

3  キャリア設定プロファイルの置き換え

コマンドプロンプトを起動し、iTunes のキャリアテストモードを有効化します。 (iTunes.exe のパスは適宜読み替えのこと。iTunes がインストールされていない場合にはインストールした上で実行する。)

"C:\Program Files\iTunes\iTunes.exe" /setPrefInt carrier-testing 1

有効化が完了 (特に何も表示されず、プロンプトが帰ってきたら) したら、iTunes を起動し、対象のデバイスも PC に接続します。予め「探す」機能を無効にしておいてください。 (有効なままだと、次の復元が行えません。)

対象のデバイスの復元 (下図の赤枠) をキーボードの Shift キーを押したままクリックします。


すると、次のようなウィンドウが表示されるので、右下のファイルタイプを「iPod/iPhone/iPadソフトウェアファイル (*.ipsw)」から「iPhone/iPad キャリア設定ファイル (*.ipcc)」に変更し、先程作成したキャリア設定プロファイルを選択してください。


復元はすぐに終わります。対象デバイスを再起動してください。

再起動後、iPhone 上の [設定] - [一般] - [情報] と辿り、下の方の [キャリア] という項目が「ドコモ 41.0」と変わっているはずです。更にそこをタップすると「音声通話とSMS」と表示されるようになっているかと思います。 (※ Rakuten UN-LIMIT の SIM が刺さっている前提です。画像ではすでにアンテナが立っていますが、本来このタイミングでは「検索中」や「圏外」となります。)





4  APN 設定

APN用 iOS構成プロファイル作成ツール | iOS | ASEINet-管理者Web」にて Rakuten UN-LIMIT の APN 設定を行うための構成プロファイルを作成します。
[APN] に "rakuten.jp"、[IPv6対応版を作成] にチェックを入れて [プロファイルを作成] をクリックしてください。デフォルトだと「apn-profile.mobileconfig」というファイルが生成されるので、対象デバイスにメールなどで送って、開いてください。


[設定] - [一般] - [プロファイル] と辿り、[ダウンロード済みプロファイル] を選択、プロファイルをインストールしてください。色々出ますが、[次へ] や [インストール] を選択すれば問題ないです。 (上のサイトで作成したものと表示が異なりますが、あまり気にせず……)



以上の設定が完了すると、楽天エリアに接続できるようになります。 (細かいですが、「Rakuten LTE」表示から「Rakuten 4G」表示に変わりました。)
テザリングはもちろんのこと、SMSも問題なく使えるようになるし、楽天エリアの高速回線を無制限 (1日10GB程度) を使えるようになります!

データ制限モードを ON (= au 回線であれば 1Mbps 程度に速度低下が発生する状態) にして速度計測してみた結果

あ、一応「探す」機能は元に戻しておきましょう。



■ 余談


色々なデバイスで Rakuten UN-LIMIT で試していますが、LTE Band 3 のみだったり、SMS 周りがRCS(Rich Communication Service) での実装だったり、主要キャリアと違うためなのか、国内向けの端末だとそのあたりが問題になることが多い気がしますね。よくわかんないですが。
パートナ (au) 回線と挙動が違ったりするのも、結構ややこしいですね。



■ 参考

0 件のコメント :

コメントを投稿